どうも!
Candy and Trappyのトオル(@Toru_Candy)です。
巷で話題の歪系エフェクター『Walrus Audio VOYAGER』を入手しました!
エフェクターが送られて来た!
voyagerはブースターとして、世界中で評判がいいから非常に期待が高いです(^-^)
今日は仕事を終わらせて夜から確認作業なり!
ふふふ
仕事してる場合じゃないよねーーー!
楽しみ&楽しみ pic.twitter.com/JjYi5WTpyI
— TORU@Candy and Trappy (@Toru_Candy) August 27, 2019
新しいエフェクターにワクワクが止まらない!

Walrus Audio VOYAGERがどんなエフェクターなのか見ていきましょう。
Walrus Audioの特徴とは
アートと音楽の融合がコンセプトとのこと。
アメリカはオクラホマ州で2011年に誕生。
まだ歴史の浅いメーカーながら世界的に人気を博しているWalrus Audio。
同社が作るエフェクターを見て頂くとお分かりの通り、なんといっても目を引くのがエフェクターのデザイン。

ネーミングからもこだわりが感じられますよね✨
名前を見ただけだと、どんな効果のエフェクターなのか分からない。
でも、それが興味を引くから不思議。
それではWalrus Audioの代表機種『VOYAGER』を見ていきましょう。
ブースターで活きるVOYAGER
どちらかというと、オーバードライブ単体として使うよりはブースターとして使う方が活きるハズ!

その特徴がアンプや後段エフェクターに太くなった印象を与えているのかも。
甘く心地いい感じの音がします。
音抜けの良さもしっかりとあるので、ギターソロが聞き取りやすくて耳にも痛くない。
クリーンブースターとしてはかなり優秀なエフェクターです。
ブースト量も必要十分。
しかし、個性的なサウンドなので好き嫌いは分かれるかも!?
音色チェック

VOYAGERの評価は実際に高いのか?
ブルース・ギタリストのジョー・ボナマッサが自身のフェンダー・ツイード・アンプにつないだ際、“アンプが地面から浮かび上がったみたいだ”と絶賛した
めちゃめちゃ絶賛していますね!
他の購入者さんは感想はどうなのでしょうか?
海外レビュー
■I got this looking for a transparent, light overdrive. Although, I felt it colored the sound just a bit in the mids, it is still a great pedal. It works best for me when volume is up just past noon and gain is at 8 o'clock. It also sounds great with my neck pickup on the strat.
透明感のあるローゲインのオーバードライブを探してVOYAGERを購入しました。音が少し中音よりになったように感じる素晴らしいペダルです。音量が正午(12時)過ぎでゲインが8時のセッティングがオススメ。自分のストラトのフロントピックアップで素晴らしい音がします。
■I bought this for my husband's birthday. He has used it a few times since then and loves it! It makes his guitar sound awesome and crisp!
夫の誕生日にVOYAGERをプレゼントしました。とても気に入ってます!彼のギターの音がすばらしく、聞き取りやすい!
日本のレビュー
Walrus Audio Voyagerはブースターとしては最高だけど単体の歪みとしての評価が高くないようですが、中域推しの独特なチューニングが好み。シングルコイルの痛いところを優しく包み込んでくれるような印象でカラッとしつつ艶のある音になるローゲインODです。https://t.co/qh2seD2X2B pic.twitter.com/bazp5wfsi3
— shinjihoriuchi (@brknlttlsstr) August 23, 2019
【ミントグリーンOD】
Walrus Audio VOYAGER
キマシタ!
ケンタ系の中でも評価の高いVOYAGER!
ゴシックでオシャレなルックスとは裏腹にオールドチックな太くやや荒っぽいサウンド!
芯のある透明感もあり、ブースターに最高なペダルです!
ああ、欲しい…
— エフェフリ (@gakuya_osuten) November 10, 2018
@WalrusAudio の VOYAGER を購入しました。
3シングルのストラトで、クリーンブースターとして使ってもオーバードライブとして使ってもチョー気持ちいい!!大阪のESPカスタムショップなどで試奏キャンペーン #walrusaudiotour したら抽選でVOYAGERが当たるらしいですよ。私は即買いしましたけどww pic.twitter.com/HPCtVh4ANb
— まるまるはんじぇ (@marumaruhanje) April 13, 2019
おわりに~安く買えるかも?!メーカーHPもチェックしてみて~
Walrus Audio VOYAGERのご紹介でした。
好き嫌いがハッキリ分かれそうな音。
しかし一度使うとハマってしまう人が多いという不思議な機種ですね。
ちなみに本国HPには開封済みのものや傷アリのものなどを格安で販売しています。
Walrus Audioリンク集
■YouTube:https://www.youtube.com/channel/UConsyn9njANEFW7N8ssKmPQ
■Twitter:@WalrusAudio
もし、「ちょっとでも安く欲しいなぁ」という方は是非チェックしてみてください。