未分類

ラックケースをプチDIYデコレーションしました!

先日購入したサウンドハウスのスタジオラックをプチDIYでデコレーションしました!

 

クラシックプロのスタジオラックを購入!組み立てカンタンで高級感がありますが・・・

ラックの表と裏の蓋付けたり外したり面倒だからオープンラック?スタジオラック?にしようかな。サウンドハウスさんで10uが7000円だし。 ホコリ対策どうすんだろ。 調べっか pic.twitter.co ...

続きを見る

 

トオル
コロナの影響で混雑していた地元のホームセンターが落ち着きを取り戻していたのでいろいろ買ってきました✨

 

結構部屋の雰囲気も明るくなりますよ。
部屋の雰囲気が明るくなると気分も良くなるし、圧迫感も無くなりました!

 

家族からの「邪魔だわ~」という冷ややかな目が無くなったような気が・・・!

購入したモノとお値段

壁紙&キャスター&ネジ

ダイソーのタイルシール

 

購入したものと値段

  • 張る壁紙:¥2,068
  • キャスター用ネジ×2:¥214
  • キャスター×2:¥628
  • ロック付キャスター×2:¥730
  • タイルシール×8:¥880

 

プチDIYに掛かった費用は4,520円

 

トオル
タイルシールは、予備も考え2枚多めに買ったので実際は4,740円でした。予備は大事!

 

ラックケースと合わせると、だいたい13,000円くらい。この値段でインテリアにもなるラックケースができるって考えると安く感じてきますね。

 

貼る壁紙はDIYの人気アイテム!

近頃「プチDIY」「DIY女子」などの言葉をよく耳にしませんか?

 

自宅の模様替えを行ったり家具を作ったりする人も増えていきてるそうで、人気に伴ってかDIY便利アイテムや素材がホームセンターをはじめ、いろいろな場所で手軽に購入できるようになりました。

 

なかでも人気なのが「張る壁紙」

 

かんたん説明

貼りやすく加工もしやすいシール状の壁紙のこと。既存の壁紙の上から貼ってもキレイに剥がせる商品も多いです。部屋の模様替えがしやすいと、DIY初心者から上級者まで人気のアイテム。

 

トオル
ホームセンターの店員さんいわく、有吉ゼミのリフォーム企画でヒロミさんが使ったことが人気に火を付けるキッカケに。恐るべきヒロミさん&タッキー・・・!

 

ダイソーのタイルシールは光沢感がステキ★

ダイソーのタイルシールアップ

 

ホームセンターで購入しようと思ったタイルシールですが、近くにダイソーがあったので立ち寄ってみることに。実は、このタイルシールも洗面所やキッチンの模様替えやオリジナルアイテム作りで使用する方が多い人気の商品。

 

トオル
ホームセンターのものと比べると1/10くらいの値段✨高いものと比べると発色(鮮やかさ)は違うように感じますが、光沢感やクリアな感じは同等に感じました。

 

ちなみに粘着力は結構強め。
100均だからと侮れないアイテムです!

まずは貼る壁紙をラックに貼る!

ラックケースのサイズを測ります

 

ラックケースのサイズを測ったら、張る壁紙に同サイズで線を引きカッターで切ります。

 

トオル
折り返す部分のことを考えてラックの前後に当たる部分は片側4cm(合計8cm)大きく線を引き形を作りました。慣れている方や器用な方は、直接壁紙を貼り付けて端の部分をカッターで切ると時短&ラクです✂

 

狂いが出ないように線を引く

 

 

ポイント

正直、一度ラックをバラしてからラッピングするように張り付ける方が間違いが無くキレイに貼れるのでオススメ!

 

キャスターを取り付けると掃除がしやすい

キャスターは手前側にロック付きのものを取り付けました。

 

キャスターが無いと、部屋やラック内を掃除するときに大変な思いをする羽目に。

 

木製のラックケースならドライバーを使って木ネジを締めればネジ穴が開くので簡単にキャスターを付けることができます。穴開けなどはしたくないという方はメーカーのオプション品や、ホームセンターで売っている木の板にキャスターを付けて台車っぽくするのも◎

 

キャスターは素材やデザインなどさまざま。
デザインはさておき、間違えちゃいけないのが耐荷重です。

 

ラックケースや機材の重量も考えて余裕のあるキャスターを選びましょう!

 

タイルシールを貼る

 

なんだか西海岸カフェのインテリアっぽい・・・!

 

トオル
ヴィンテージ加工のカラフルウッドを組み合わせた壁紙とタイルシールが予想以上にマッチしている気がする!!

 

最初はタイルシールを貼る予定は無かったんですよね。

 

 

トオル
貼り終わったラックケースを改めて見てみると「貼ってよかった!」って感じます✨

スタジオラックのデコレーションが終わりました!

完成!

 

せっかくなので機材を組み込みました!

 

機材を組み込んだ様子

 

めちゃくちゃカワイイ💛

 

ラックってなんだかシステムな感じがモロに出てしまう傾向にありますよね?家族からも「触っちゃいけないもの」みたいに思われていたそうですが、上記の画像を見せたら若干取っつきやすくなったようで良かった。

 

 

冒頭で記したコロナの影響ですが、スーパーマーケットやホームセンターの混雑具合は解消されつつあるものの、輸入についてはまだ改善される見込みがありません。。。

 

トオル
僕のラックシステムを完成させるには、コンパクトエフェクターを組み込むためのスライディングシェルフ(引き出し)やジャンクションボックスを作るためのラックマウントケースが必要。全ての機材を組み込み終わった後にはケーブル作りも!

 

個人輸入したものが届かない、外出自粛で買い物のために遠出はできないといった状態なので、ラックシステムの完成にはまだ先になりそうです。

 

とはいっても宅録ではすでに使用中!

 

 

ラックシステムが完成したら、またブログにて書きますね!

-未分類

© 2024