未分類

ディレイのプラグイン『Soundtoys / EchoBoy』が凄すぎる!レビューとおすすめポイント



おはこんにちばんは
Candy and TrappyのTORU(@Toru_Candy)です!

昨日書いたブログの続きになります。
http://candyandtrappy.com//20181128/

多くの方に読んでいただいたようで嬉しいです。

キャンピー
それほどブラックフライデーやサイバーマンデーってインパクトのあるイベントなんだね♪

今日は次の大規模なセールの時に買うと決めたプラグインを紹介します。

DTMerだけじゃなくギタリストも気になる『Soundtoys:EchoBoy』

プラグイン界で有名なSoundtoysのディレイ『EchoBoy』

ディレイかんたん説明

山などで「やっほー」と叫んだら「やっほー」と返ってきます。ディレイはその”やまびこ”効果を再現したものです。
トラッピー
ディレイはDTMだけでなく、楽器の音作りに欠かせない効果だ!

 

EchoBoyはギタリストに馴染みのあのモデルが背景に!

Vintage Tone

We dug deep into our collection of vintage gear to find the essence of our favorite echo boxes, and we channeled it into EchoBoy. You’ll find an echo tone that fits your mix easily by choosing one of the 30 built-in styles modeled on vintage gear. Get instant access to a whole range of classic echo box tones, including EchoPlex, Space Echo, Memory Man, DM-2, and the TelRay oil can delay.

(引用:https://www.soundtoys.com/product/echoboy/)

簡単に言うと、BOSSのDM-2やElectro Harmonixのmemory man, RolandのSpace Echoや、テープ・ディレイのEchoplexといったヴィンテージの名器をモデリングしています。

ギタリストには興味深い名前が連なっていますよね。
音を聴いてみましょう。

※動画はEchoBoyの音はそのまま、操作面を簡略化したEchoBoy Jr.です。

アナログ感があり、オケと馴染み易そうなディレイ音ですよね。
サチュレーション(ノイズ)を付加することで、よりアナログライクなサウンドになります。
でも、正直こういう音質のディレイって他にもあるんです。

EchoBoyが他のプラグインよりも優れていると思った点をご紹介します。

EchoBoyはリズミカルで人間的なディレイが最大の特徴

EchoBoyでは一般的なディレイのプラグインで出来ることは網羅しています。

ディレイのタイプも以下の4つを使用可能です。

使えるディレイタイプ

  1. 単純なディレイである”SiNGLE”
  2. ディレイを2つ使用する”DUAL”
  3. 左右に跳ねる”PING-PONG”
  4. 跳ね返りを自分で設定する”RHYTHM ECHO”

多くの方が気になるのが”RHYTHM ECHO”だと思います。

EchoBoyのRHYTHM ECHOってどんなディレイ?

RHYTHM ECHOとは

RHYTHM ECHOは、音が返ってくるタイミングを自分で設定できるディレイ。
ディレイの返し方だけでなく、だんだん音が大きくなるようにするなど自由度はかなり高いです。
トラッピー
規則正しく設定どおりに返ってくるディレイ音のタイミングを僅かにズラしたり、音量をバラバラにすることでディレイに人間味を付加することができるぞ!

 

BOSSのDD-500にもプリセットですが、『PATTERN』という似たディレイがあります。

6分17秒から『PATTERN』の実演が始まります

僕が特殊なディレイを使う時はいつもDD-500や同社のVF-1で掛け取りしていましたが、EchoBoyがあればパソコンだけで完結できるのが嬉しいです。

痒いところに手が届く嬉しい機能

TWEAK機能

TWEAK機能

  • ディレイの広がりを調整できる。
    =モノラルにしたり、ワイドに広げたり。
  • ディレイ音にアクセントを付けられる。
    =ディレイを使ってリズム感を演出できる。

僕はディレイの後にステレオイメージャーを使うことがあるのですが、EchoBoyだと単体でそれが可能になります。

 

コーラスやリバーブとしても使える!モデルはあの名器

EchoBoyはディレイとして使えるだけでなく、コーラスやリバーブとしても使えます。

 

特にコーラス部分はBOSSCE-1をモデリングしているという点に注目。
ギタリストの憧れの的で、ヴィンテージでありながら著名なギタリストも多く使用しているので知っている方は多いハズ。

1976年、BOSSのエフェクター1号機にして世界初の“コーラス・ペダル”としてリリースされたCE-1 Chorus Ensemble。ギター・アンプの名器Jazz Chorus(JCシリーズ)のコーラス/ビブラート・ユニットを単体化して生み出された美しいサウンドは、その後のコーラス・エフェクトの世界標準となった。

(引用:デジマートマガジン)

多くのメーカーがCE-1をモデルとしたエフェクターを発表していることからも人気の高さが分かります。

まとめ

SoundtoysのEchoBoyについてオススメポイントをまとめました。

 

アナログ的かつ音楽的かつ人間的。
ディレイの決定版と言われるだけあって非常に優秀なプラグインです。

 

これだけの機能がありながら、これでもか!という程の豊富なプリセットが用意されている点も嬉しい。
プリセットには通常、「これはどこに使うんだろう?」というものが含まれていますが、EchoBoyは基本的に即戦力なプリセットが収録されています。なので、プリセットを使うことでディレイの使い方が分からない人でも安心して使えるというユーザーフレンドリーさ。

 

Soundtoysのサイトにて30日間使えるデモ機があるので、是非使ってみて下さい。

EchoBoyメーカーサイト

-未分類

© 2024